これらの論文は過去の機関誌「鉛と亜鉛」に掲載されています。

開催年月日 : 2022年11月16日
題  目 発 表 者
自律分散型エネルギーの技術とビジネス ~EVと蓄電池の組み合わせ~ ㈱JWAT WAVE 中村良道
鉛の需給と価格動向について 東邦亜鉛㈱ 小島崇明
鉛電池の市場動向と技術動向 古河電池㈱ 古川淳
社会に役立つ鉛の有益側面 全国鉛管鉛板工業協同組合 佐久本明

 

開催年月日 : 2019年11月20日
題  目 発 表 者
鉛の需給・価格と今後の展望について 三菱マテリアル㈱ 髙橋浩二
鉛の需要創造の取り組み~家庭用循環型鉛蓄電池システム事業について~ サーキュラー蓄電ソリューション㈱ 上岡功幸
自動車用鉛蓄電池の技術動向 ㈱GSユアサ 大前孝夫
国際廃炉研究開発機構(IRID)における1F廃炉の技術開発の状況 国際廃炉研究開発機構 奥住直明

 

開催年月日 : 2016年11月17日
題  目 発 表 者
鉛の需給と価格動向について 東邦亜鉛㈱ 小島崇明
サイクル用鉛蓄電池の用途展開について ㈱GSユアサエナジー 杉江一宏
バッテリー式フォークリフトの動向 ニチユ三菱フォークリフト 山口茂樹
放射性廃棄物とその対策の最前線 日本原子力開発研究機構 財津知久

 

開催年月日 : 2013年11月14日
題  目 発 表 者
鉛の需給について 三菱マテリアル㈱ 田村和彦
鉛蓄電池再生可能エネルギー分野への導入状況 新神戸電機㈱ 佐藤伸一
バッテリー式フォークリフトの動向 ニチユ三菱フォークリフト 山本博昭
放射線の基礎と加速器応用の最前線 早稲田大学理工学術院総合研究所 鷲尾方一
鉛、なぜ、いま鉛か 三井金属エンジニアリング㈱ 平戸喜一郎

 

開催年月日 : 2010年11月11日
題  目 発 表 者
鉛の需給について 三菱マテリアル㈱ 田村和彦
スマートグリッド構想における産業用鉛電池について 古川電池㈱ 小野眞一
免振・制振分野における鉛の役割 全国鉛管鉛板工業協同組合 西川一郎
契島製錬所における鉛のリサイクルの現状 東邦亜鉛㈱ 山下篤
中国の鉛の需要動向について 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 廣川満哉

 

開催年月日 : 2007年10月18日
題  目 発 表 者
鉛の需給について 東邦亜鉛㈱ 丸崎公康
自動車用鉛蓄電池の技術動向 ㈱ジーエス・ユアサパワーサプライ 塩見正昭
先端技術を支える鉛製品-粒子エネルギー測定用カロリーメーターの開発- ヨシザワLA㈱ 佐久本明
最近のバッテリー式フォークリフト動向 日本輸送機㈱ 仲上皖造
鉛の特性が免振用ダンパーの性能に及ぼす影響について 住友金属鉱山シポレックス㈱ 柏木栄介
EUの環境規制-鉛について― 三井金属鉱業㈱ 丹野文夫

 

開催年月日 : 2004年11月26日
題  目 発 表 者
鉛の需給について 東邦亜鉛㈱ 丸崎公康
EUの環境規制-鉛について― ㈳日本メタル経済研究所 丹野文夫
環境側面からみた鉛製品の有用性について ヨシザワLA㈱ 佐久本明
自動車用鉛蓄電池のリサイクルの動向 ㈳電池工業会 南部彰

 

開催年月日 : 2001年11月20日
題  目 発 表 者
鉛の需給について 東邦亜鉛㈱ 佐藤覚
騒音・振動制御に対する鉛の効果-低周波領域を中心にして― 千葉工業大学 子安勝
放射線防護における鉛遮蔽の動向 ヨシザワLA㈱ 佐久本明
高電圧(42V)電装系用36V-VRLA電池について ㈱ユアサコーポレーション 中山恭秀
鉛バッテリーのリサイクル ㈳電池工業会 小辺良一

 

開催年月日 : 1998年11月6日
題  目 発 表 者
鉛の評判再生 日本鉛亜鉛需要研究会 森孝夫
建築・機械設計などにおける騒音制御に対する鉛製品の適用-現状と将来展望 千葉工業大学 子安勝
免震構造用鉛ダンパー 三菱マテリアル㈱ 柿本昭広
使用済み鉛蓄電池のリサイクル ㈳蓄電池工業会 井上孝

 

開催年月日 : 1995年11月16日
題  目 発 表 者
鉛と健康 神岡鉱山病院院長 富田國男
電気自動車用鉛蓄電池の動向 日本電池㈱ 坪田正温
最近の鉛の応用と将来性について―複合化による新素材― 日東化工機㈱ 田村昭三
バッテリーフォークリフトの最近の動向について ㈱豊田自動織機製作所 片山巌

 

開催年月日 : 1992年11月12日
題  目 発 表 者
最近の電子機器対応用の真空溶解脱ガスはんだについて 二ホンハンダ㈱ 景山信夫
ライニング鉛管の水道水中における経時変化 日東化工機㈱ 田村昭三
近年鉛化合物事情 大日本塗料㈱ 平塚健二
バッテリーフォークリフトの最近の動向 小松フォークリフト㈱ 中村誠
電気自動車の現状と将来 ㈶日本電動車両協会 松尾武司
シール鉛蓄電池の最近の技術と需要動向 松下電池工業㈱ 渡辺昭夫

 

開催年月日 : 1989年12月6日
題  目 発 表 者
鉛蓄電池の最近の進歩 日本電池㈱ 坪田正温
水質環境と水道用鉛管内面ライニングについて 日東化工機㈱ 田村昭三
電気自動車の普及の現状と今後の展開 ㈶日本電動車両協会 松尾武司
無人搬送車の最近の動向 ㈱ダイフク 中村明徳
はんだペーストの用途 千住金属工業㈱ 木幡幸次

 

開催年月日 : 1986年11月25日
題  目 発 表 者
鉛を母相とした粒子拡散強化合金の研究 東京大学名誉教授 西川精一
鉛蓄電池の最近の技術及び需要動向 日本電池㈱ 栄松憲昭
鉛酸化物に関する最近の要求品質と需要動向について 大日本塗料㈱ 平塚健二
バッテリーフォークリフトの最近の動向 日本輸送機㈱ 藤野俊秀
我が国初の電動ゴミ収集車―運航実績と評価 横浜市環境事業局 中川喜博

 

開催年月日 : 1983年11月22日
題  目 発 表 者
鉛蓄電池に関するQ&A 湯浅電池㈱ 服部正策
電気自動車普及の現状と展望 ㈶日本電動車両協会 斎藤豊太郎
水道用鉛管の特性と現状 東京大学名誉教授 西川精一
鉛遮音板の現状と今後への期待 音響工学研究所長 子安勝
映画:㈶日本電動車両協会

「今日から明日へのやさしい心づかい」

 

開催年月日 : 1980年11月28日
題  目 発 表 者
鉛という金属 東京大学名誉教授 西川精一
空港周辺の防音住宅について ㈱永田穂建築音響設計事務所 中村秀夫
鉛資源のリサイクルについて 大阪大学工学部教授 末石冨太郎
映画:㈶日本電動車両協会

「明日へ走る車」

 

開催年月日 : 1977年11月22日
題  目 発 表 者
最近の鉛製錬と鉛資源のリサイクル 東京大学工学部 後藤佐吉
電気自動車開発普及の展望 通商産業省機械情報産業局自動車課 山崎宗重

 

開催年月日 : 1974年8月20日
題  目 発 表 者
鉛蓄電池の最近の進歩 LDA専務理事 R.L.Stubbs
最近の鉛蓄電池の動向 湯浅電池㈱ 服部正策
日本の電気自動車の研究開発の現況 ダイハツ工業㈱ 杉谷正広
鉛遮音板について 小林理学研究所 子安勝
鉛管板の話 ニチメン化工㈱ 郷良太郎
ハンダについて 千代田金属㈱ 小川直信